fc2ブログ

    食中毒と食品検査の基礎知識

    「食」に携わるなら、ぜひ知っておきたい「食中毒」と「食品検査」の基礎知識。 「今更誰にも聞けない」そんな衛生管理者の疑問を解決するためのブログです。

    食品検査を行う場合、どの項目を検査すればいいの? 

    先ほども述べたように、取引先から検査項目の指定がある場合は「はい、分かりました。」で済みますが、もし指定が無かった時や自主検査(原料や製品を自主的に検査すること)を行おうと思った時に、「じゃあ何を検査すればいいのだろう・・・」と悩む事もあるかと思います。 「一般生菌数は必要なのかなぁ?」とか、「黄色ブドウ球菌を検査しても意味はあるのだろうか・・・」とか、「この菌は有名だから検査してみよう」とか。

    専門の知識をお持ちの人は悩まずに決める事が出来ますが、一般的には分からない場合が多いでしょう。

    そもそも、普通の人は検査項目の意味が分からないでしょうし、「何?この言葉・・・初めて知った」と感じる人がほとんどだと思います。

    そんな時にお奨めするのがこちらの表です。

    食材によっては必要な検査項目とあまり重要ではない項目があります。無駄に検査をしてお金を払う事を避けたいのは誰もが思う事です。

    まずは参考表を見てもらって、それでも分からない場合は気軽に検査機関に問い合わせてみましょう。きっと親切に答えてくれるはずです。
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ブログ内検索
    全記事表示リンク
    カテゴリー
    FC2カウンター